竹内康光のワンフォーオール
配信日:2025/03/09 09:00
【南関東の話題】
南関東は今週昼間の大井→夜の船橋へのリレー開催、火曜から重賞3連戦という超豪華番組。川崎は重賞の設定がなく水曜メインは3歳オープンの椿賞、クラウンCトライアルで船橋のヤギリケハヤ・浦和のプレミアムハンド・川崎のドリームジャパンが出走権をゲット。馬券も◎▲○で本線的中、クラシックへの蹄音が聞こえてきた。
同日10Rを勝ったインナースティールは「幻のダービー馬」で、母ナターレと聞けばセントライト記念優勝・フェブラリーS2着のガイアフォースの半弟とピンと来る方も多いはず。昨年のダテノショウグンも一昨年のこの馬も、怪我に泣いてクラシックを諦めた。3歳春に陣営が自重したおかげで古馬になって活躍しているのもよく似ていて、あちらが8戦8勝ならこちらは9戦7勝。まだB2を勝ったばかりで格付けでは重賞2勝の後輩に及ばないが、秘めたる素質は互角以上。
「栴檀は双葉より芳し、蛇は一寸にしてその気を顕す」と言うが、この馬も山元トレセンから川崎に入厩して1ヶ月後に川崎に運んた際の追い切りで非凡さを垣間見せた。当時は新人だった野畑騎手が乗って馬なりで51秒7、ゴールした後も止まらなかったので内田師はベテランの今野騎手に能力試験での騎乗を依頼。ところが今度は発馬で挟まれて馬がバカつき進んでいかず、この馬が3コーナー手前まできた時に逃げ馬は遥か15馬身先。止まりそうな手応えだったが、鞍上がゴーサインを出すと唸るような走りでと直線で前を行く馬たちをあっさり抜き去って1着入線。
単勝120円で迎えたデビュー戦は追い出すと一気に6馬身突き抜けたが、町田騎手は「真剣に走ったのは100mくらい、夢を見れる馬。」とベタ惚れ。ところが2戦目に砂を被せる競馬を試すと、能試と同じく口向きの悪さが出てまさかの敗戦を喫して入線後に落馬。その後左前脚の骨膜炎と右前脚の繋靱帯炎と種子骨炎で長期休養に入り、復帰戦は1年1ヶ月後の川崎の名物レース・ホワイトクリスマス賞、そこを見事に勝って復活を果たした。その後レース間隔を詰めて使ったB3で一度3着に敗れたが、近走は間隔をしっかり空けながら使われてこれで3連勝となった。
「まだ脚元の関係で攻められないから、馬体は飼い葉の中身で調整している現状。12キロ絞ったけど、これくらいの方が楽に動けるみたいだね。」と内田師。「B級突破は時間の問題、短期免許期間が3月末までなので次は乗れなくて残念。でも重賞ならいつでも乗れるから、ぜひ呼んで欲しい。」とレース後の吉原騎手、今年は重賞路線に乗って行くだろう馬だけにぜひ注目してほしい。
☆誌上公開情報☆
中山09R
◎06アームブランシュ
単20%、複80%
「前走の敗因は格上挑戦でも距離でもなく馬場コンディション、参考外でいいので時計の掛かる良馬場で改めて。」と竹内師。3月は弥生賞4着・潮来特別3着と走るので、どこまで降ってどこまで乾くか。10Rピュアキアン・12Rライジンマルはともに昇級戦だが、十分に通用する素質の持ち主だけに狙い目。
◇プレミアム情報◇
(バラ売り提供)
◆阪神03R/単複
[100pt]
◆阪神04R/単複
[100pt]
◆阪神08R/単複
[100pt]
レースごとにバラ売り提供いたします。情報は、ログインMENUの「特設ステージ」内にアップしてあります。よろしければお好きなレースをご購入ください。
(↓ログイン↓)
http://m.e-dream.co.jp/reader/login
※ご購入いただいた情報は「購入情報一覧」から何度でも再閲覧できます。
[イードリーム]
http://m.e-dream.co.jp
[お問い合わせ先]
support@e-dream.co.jp
南関東は今週昼間の大井→夜の船橋へのリレー開催、火曜から重賞3連戦という超豪華番組。川崎は重賞の設定がなく水曜メインは3歳オープンの椿賞、クラウンCトライアルで船橋のヤギリケハヤ・浦和のプレミアムハンド・川崎のドリームジャパンが出走権をゲット。馬券も◎▲○で本線的中、クラシックへの蹄音が聞こえてきた。
同日10Rを勝ったインナースティールは「幻のダービー馬」で、母ナターレと聞けばセントライト記念優勝・フェブラリーS2着のガイアフォースの半弟とピンと来る方も多いはず。昨年のダテノショウグンも一昨年のこの馬も、怪我に泣いてクラシックを諦めた。3歳春に陣営が自重したおかげで古馬になって活躍しているのもよく似ていて、あちらが8戦8勝ならこちらは9戦7勝。まだB2を勝ったばかりで格付けでは重賞2勝の後輩に及ばないが、秘めたる素質は互角以上。
「栴檀は双葉より芳し、蛇は一寸にしてその気を顕す」と言うが、この馬も山元トレセンから川崎に入厩して1ヶ月後に川崎に運んた際の追い切りで非凡さを垣間見せた。当時は新人だった野畑騎手が乗って馬なりで51秒7、ゴールした後も止まらなかったので内田師はベテランの今野騎手に能力試験での騎乗を依頼。ところが今度は発馬で挟まれて馬がバカつき進んでいかず、この馬が3コーナー手前まできた時に逃げ馬は遥か15馬身先。止まりそうな手応えだったが、鞍上がゴーサインを出すと唸るような走りでと直線で前を行く馬たちをあっさり抜き去って1着入線。
単勝120円で迎えたデビュー戦は追い出すと一気に6馬身突き抜けたが、町田騎手は「真剣に走ったのは100mくらい、夢を見れる馬。」とベタ惚れ。ところが2戦目に砂を被せる競馬を試すと、能試と同じく口向きの悪さが出てまさかの敗戦を喫して入線後に落馬。その後左前脚の骨膜炎と右前脚の繋靱帯炎と種子骨炎で長期休養に入り、復帰戦は1年1ヶ月後の川崎の名物レース・ホワイトクリスマス賞、そこを見事に勝って復活を果たした。その後レース間隔を詰めて使ったB3で一度3着に敗れたが、近走は間隔をしっかり空けながら使われてこれで3連勝となった。
「まだ脚元の関係で攻められないから、馬体は飼い葉の中身で調整している現状。12キロ絞ったけど、これくらいの方が楽に動けるみたいだね。」と内田師。「B級突破は時間の問題、短期免許期間が3月末までなので次は乗れなくて残念。でも重賞ならいつでも乗れるから、ぜひ呼んで欲しい。」とレース後の吉原騎手、今年は重賞路線に乗って行くだろう馬だけにぜひ注目してほしい。
☆誌上公開情報☆
中山09R
◎06アームブランシュ
単20%、複80%
「前走の敗因は格上挑戦でも距離でもなく馬場コンディション、参考外でいいので時計の掛かる良馬場で改めて。」と竹内師。3月は弥生賞4着・潮来特別3着と走るので、どこまで降ってどこまで乾くか。10Rピュアキアン・12Rライジンマルはともに昇級戦だが、十分に通用する素質の持ち主だけに狙い目。
◇プレミアム情報◇
(バラ売り提供)
◆阪神03R/単複
[100pt]
◆阪神04R/単複
[100pt]
◆阪神08R/単複
[100pt]
レースごとにバラ売り提供いたします。情報は、ログインMENUの「特設ステージ」内にアップしてあります。よろしければお好きなレースをご購入ください。
(↓ログイン↓)
http://m.e-dream.co.jp/reader/login
※ご購入いただいた情報は「購入情報一覧」から何度でも再閲覧できます。
[イードリーム]
http://m.e-dream.co.jp
[お問い合わせ先]
support@e-dream.co.jp
» 戻る