バックナンバー
竹内康光のワンフォーオール
配信日:2025/07/23 09:00

7月19~20日
6レース予想
3レース的中
投資→回収
20000円→20800円
コツコツ当てて、プラス回収達成。

7月12~13日
6レース予想
1レース的中
投資→回収
20000円→5200円
今週にご期待ください。

7月5~6日
6レース予想
1レース的中
投資→回収
20000円→6500円
今週にご期待ください。

ヒット予想レビュー
【土曜】
小倉04R
エアビッグマム【2着】
「兄のエアロロノアに似た体形で、乗り味も良くていい動きをする。芝ダートは不問で能力もあるが、自分から気を抜くように気性面が課題。小回りコース特有の流れで、集中力が続くようなら。」と陣営。「芝もダートも行けるし、チャンスは近い。」と前走まで騎乗した岩田望騎手、追い切り動いて狙い目。

小倉10R
レイナデアルシーラ【1着】
「前走は道中でリズム良く運べて、最後は後続を突き放した。強かった。」と田口騎手。「前走は優秀な時計で勝ってくれた。以前より乗りやすくなっているし、能力も高い。昇級で流れに対応するポテンシャルを持っているから、いい走りを期待。」と陣営。前走のラスト2Fは12秒7→12秒3の加速ラップ。

☆誌上公開情報☆
函館11R
ピュアキアン【1着】
「盛岡のマーキュリーカップを使いたかったけど、除外になりそうだったのでここへ。デキはいいので、千七でもこの馬のポジションが取れるようなら好レースに持ち込める。」と竹内師。大井に移籍したボイラーハウスもそうだったが、ダートのオープン馬は使いたいレースを使えないのが悩み。新味に期待。

【日曜】
福島12R
ブルータス【1着】
デビュー2戦は芝、当時騎乗した武豊騎手が「乗り味が良く行きっぷりもいいけど、走りがワンペースなのでダートの方がいいかも。」と進言。3走目からダートに転向して【1.3.2.0】、前走からチークピーシズ着用で集中力アップ。平場戦で敢えて減量騎手から戸崎騎手へとスイッチ、陣営は勝ちに来ている。

☆誌上公開情報☆
福島05R
テルケンレンスキー【2着】
土曜は函館のメインを制した竹内厩舎、賞金を加算したピュアキアンは交流重賞への道が拓けた。今日のイチオシは福島の新馬、「癖がなくて乗りやすい馬で、追ってからが割としっかりしているのがいいね。」と竹内師。1週前は古馬1勝級を1秒6追走して同入、直前は古馬3勝級と併せ馬をこなして万全だ。

南関東は薄暮開催の浦和競馬、メインは18:45・最終は19:20発走で「ほぼナイター」。重賞の設定はないがオーバルスプリントトライアル・トワイライトC。

トワイライトC
◎03シーサーペント
○01サヨノグローリー
▲04ロードグラディオ
★05ベストマッチョ

シーサーペントの13勝は千二3勝・千四7勝・千五3勝とベストは千四、基本的には気のいいタイプで千六は前走を含めて2回走って動けていない。2ヶ月半休ませての叩き3戦目、ベストの舞台で本来の力を発揮。
サヨノグローリーの7勝は千四2勝・千五4勝・千六1勝、5月に復帰して2戦は動けていないが暮れのゴールドCは0秒3差3着。23年のプラチナC(7月19日実施)優勝馬で、昨年の当レースでも2着とこの時期は動ける馬。
ロードグラディオの11勝は千二2勝・千四6勝・千八1勝・芝千六2勝で、母シンメイフジ(新潟2歳S・関東オークス)譲りの芝ダート二刀流。昨年の当レース勝ち馬で3走前に◎○を決定的な着差で破っている実力馬。

» 戻る